工事写真台帳を作成したけど、発注者が指定したフォーマットとは別のエクセルフォーマットで作成してしまった等、中身はそのままで別のフォーマットに変えたい場合、手作業で移し替えないといけません。
「Alt」キーを押しながら拡大縮小してセルの高さ幅に合わせる
貼り付け直す場合、元の画像つきフォーマットファイルと新しいフォーマットファイルを開いて、元のファイルの画像をコピーして新しいファイルに貼り付けといった手順になるかと思います。
この時に、画像のセルサイズが元のフォーマットと同じセルサイズならいいのですが、違う場合、写真を縮小拡大してセルに合わせなければなりません。
セルの高さにピッタリと合わせるには、「Alt」を押したまま、右下の拡大矢印を拡大縮小すれば、セルの高さ、幅に合わせることができます。
XLSXファイルをZIPファイルにして画像を取り出す
コピペで貼り付け直すのではなく、元画像から新たに画像挿入する場合、画像ファイルがあればよいのですが、ない場合はエクセルファイルから画像ファイルを取り出します。拡張子が「.xlsx」のファイルは中身の画像を取り出すことができます。
まず、元ファイルのコピーを作成します。
コピーしたファイルの拡張子を「.xlsx」から「.zip」に変更します。「~変更しますか?」で「はい」をクリックします。
元ファイル名のZIPファイルが出来るので、解凍します。
解凍したフォルダ内の「xl」→「media」フォルダ内に画像ファイルが保存されています。
CellPitaでドラッグ&ドロップでセルサイズに合わせて貼り付けることができます。